城メグリスト

コンテンツ

  • プロフィール
  • お仕事実績
  • 活動予定
  • 日本全国城ある記
  • 城メグ日記
  • お問い合わせ
  • リンク集

松本城(長野)

最新登城日:2008年3月30日
*トップの写真は2007年5月撮影です

姫路・彦根・犬山に並ぶ国宝四城のひとつ、松本城。
木造の天守閣、五層六階の現存天守では日本最古、威風堂々とした漆黒の城です。

ものすごーく有名な武将が城主だったわけでもなく(初代藩主の石川数正はそこそこ有名ですかね?)
歴史に名を残す戦場になったお城でもありませんが、
戦国の世らしい、しかけ満載の造りは見どころたっぷり、
そして、北アルプスや八ヶ岳などをバックに映えるいでたちと、
バランスのとれた造形美は息を飲むものがあります。




水木しげるを思わせる特撮系フォントの石碑が勇ましく迎えてくれますが、一歩足を踏み入れるととても平和です。



   からすのように黒いことから、別名烏城(からすじょう)ともいわれます。
   白と黒のコントラストがシブい。
   白鷺城と呼ばれる姫路城が繊細で優美な印象なのに対して、
   松本城はどこか剛健で男らしい印象です。



 

 

 


戦国時代後期、関が原合戦以前のまだ不安定な時代に築かれた城のため、戦闘仕様の造りになっています。
窓が少ない代わりに、矢挟間(矢を放つための小窓)、鉄砲挟間(鉄砲を撃つための小窓)、
石落とし(石垣を登ってきた兵に石などを落とす出窓のようなもの)などがたくさんあります。
天守1階に武者走りがあったり、天守内の階段が急勾配だったり。
これだけの歴史的建造物が残っているなんて・・・と思うだけでコーフン。




正面のいちばん大きい建物が天守、向かって左手が乾小天守。
この2つを連結している渡り廊下みたいなものを渡櫓(わたりやぐら)といいます。
右側のさらに小さい建物が辰巳付櫓、その奥の赤い手すりのある建物を月見櫓。
松本城は天守と乾小天守を“連結”し、辰巳付櫓と月見櫓を“複合”しているので、<複合連結式天守>と呼ばれます。
独立式(櫓や小天守がなく、天守が単独のもの)が主流の時代なので、ちょっと珍しいです。
L字型になっていて、角度によって表情を変えるのがまたオツ。



   加藤清正駒つなぎの桜。
清正が江戸から熊本へ戻る途中に立ち寄った際、
お土産の馬をつないだという桜。



 

 

 

 

   立派な石落とし。
石落としは建物の四隅に
ちょこっと設置されているだけだったりもするけれど、
松本城は防御性が高い戦闘モードな城なので、
四隅のほかセンターにも配されています。



 

 

 

   矢挟間、鉄砲挟間。年季入ってます。


 

 

 



天守内部は暗くて、柱が多い。1階は食料・武器・弾薬の倉庫だったようです。



   天守1階の武者走りと柱。
武者走り(むしゃばしり)とは、窓側の通路のこと。
   弓を射る兵が戦闘時バタバタと走り回りやすいように
50cmくらい低くなっています。
   なるほど、ここならダッシュできそう!
(大人だからしないけど)


 

 

 

   左/天守2階の武者窓。

   右/天守3階の千鳥破風。
外から見ると五階建てだけれど、
実は六階建ての松本城。
3階はヒミツの部屋になっていて、
いざというとき武士が集まる階。
なのでものすごく暗い。



左/ 天守最上階から見た埋橋。
右/埋門から見た天守。


 

 

 

 

 


天井は井桁梁。二十六夜神という神様が祭られています。
4階は、いざという時に城主がいるところ(御座所)。比較的光が差して、明るい。




松本城の階段は、とても急勾配。
一段の幅(奥行き)が狭くて、段差がかなりあり、登りにくい。
そして、各階で階段の配置が違うため、上まで一気に登るのに時間がかかります。
天守4階から5階への階段は最も急(ph右)で、61℃もあるのだとか。
降りられなくなって泣いているチビッコをよく見かけます。
上階になるにつれて急勾配になりますが、
最上階は作戦会議をする場所になるので、比較的天井が高くて踊り場があります。



月見櫓。
その名の通り、月見をするところ。開放的で優雅な空間です。
辰巳付櫓と月見櫓は、少し世の中が平和になってから増築されたのだそうです。
なので、天守内の暗く緊張感のあるムードからは一変して、なんだかのどかで開放的です。
ここからお月見をしたら、さぞかしキレイでしょうね。
現存する月見櫓は松本城と岡山城のみ。貴重な文化財です。



   本丸御殿跡。
この先内堀を挟んで二の丸御殿。
二の丸御殿側には太鼓門という立派な門が復元されています。



 

 


本丸御殿跡から見た天守。
ということはこちらが天守の正面ということでしょう。
どうも裏側っぽさがありますが。
私はこちら側から見る天守もけっこう好き。
なんかこう、背中に頼りがいがあって、守られている感じがします。




黒門。


******************************************************************************************************************************


   *ちょこっとグルメ情報*

   長野に行ったらそば&馬刺を。
長野県内でもおそばの味ってだいぶ違いますね。
みそ味スイーツ、おやき、りんご、巨峰がお気に入り。
そうそう、諏訪湖SAは諏訪湖は一望できる上にグルメが充実(笑)
かまぼこがえらいおいしい!
ドライブの際は必ず立ち寄りましょう。