第14回全国城跡等石垣整備調査研究会
研究会ときどき取材で、金沢へ。
文化財石垣保存技術協議会の会員なんです。
関西地盤環境研究センター西形先生の基調講演「石垣の安定と変形のメカニズムを探る」が興味深く。
私は整備に携わる現場の人ではないので、切実に置き換えたりということもなく、
純粋にふむふむなるほど、おもしろいなあ、と聞いていました。
文化財課のみなさんはどう受け取りどう考えるものなのかなあ、などとも思いながら。
工学の観点からというのが斬新、というか。
ただ、石垣のことも熟知していない上に数字にすこぶる弱い私には、理系な話はハードルが高かった…。
頭よくなりたいです。
城メグ日記に詳しく書こ、とinstaで書いたけど、中止(笑)。
ーーーーーーーーーーーーーー
第14回全国城跡等石垣整備調査研究会
基調講演1 「石垣の安定と変形のメカニズムを探る」西形達明氏(関西大学名誉教授)
基調講演2 「石垣の保存と活用を考える」坂井秀弥氏(奈良大学教授)
報告1 「史跡金沢城跡の石垣現況調査」西田郁乃氏(石川県金沢城調査研究所)
報告2 「史跡盛岡城跡の石垣整備」似内啓邦氏(盛岡市公園みどり課)
報告3 「史跡岡山城跡の石垣整備」乗岡実氏(岡山市教育委員会文化財課)
報告4 「史跡和歌山城勘定御門東側石垣の保護工事」西田勝計氏(文化財石垣保存技術協議会)
報告5 「特別史跡熊本城跡の被災状況」鶴嶋俊彦氏(熊本市熊本城調査研究センター)
パネルディスカッション 「石垣を守り伝えるために」
パネリスト 西形達明氏、坂井秀弥氏、北野博司氏(東北芸術工科大学教授)、
和田行雄氏(文化財石垣保存技術協議会副会長)、真鍋建男氏(同幹事)