城メグリスト

萩原さちこのプロフィール

城郭ライター、編集者。小学2年生で城に魅せられる。執筆業を中心に、メディア・イベント出演、講演などもしています。

●詳しいプロフィールはこちら

城メグリストのサイト

城メグリスト

●お仕事実績はこちら

アーカイブ


茨城の講座最終日

IMG_3895

茨城県県南生涯学習センターの講座、最終日でした。
80名の定員に対し2倍以上のお申し込みがあったとのことでしたが
猛暑のなか人数が減ることもなく、感謝のひと言。

みなさん元気で明るくあたたかく、そして熱心で、講座に行くのが楽しみでした。
サインを、と拙著を持ってきてくださる方、
最後はわざわざご挨拶に来てくれる方もたくさんいらしてうれしかったです。
猛暑の江戸城見学も、いい思い出になりました。
今、アンケートを読みながら泣きそうになってます(笑)
ありがとうございます。

写真は、センターのご担当者からのプレゼント。
受講生にも講師にも、適切なサポートと気遣いができる方で感心しました。

この講座は本当に話しやすかった。
それは、担当の方がそういう場づくりをきちんとしてくれているからです。
それを支えるのは、熱意なんですよね。
センターの意向、受講生についての気遣い、講座への要望など
きちんと伝えてくれたので、こちらも考えやすく、考えたくなりました。

彼女のようなキュレーターという職種の方と仕事をするようになり、
へえーと思わせられるところもあるけれど、
どんな仕事も根本は一緒。私も見習おう。

 

IMG_3898

れんこんサブレー、かわいかった♡
干しいもパイはスイートポテトの濃厚バージョンみたいで
意外にも(?)おいしかったです。

西三河城めぐり(真夏編)

IMG_3814

あまりに暑くて…岡崎城の家康公像と記念撮影。
ふだんなら、銅像なんて見向きもしない(笑)

 

IMG_3828 IMG_3830 IMG_3833

真夏は無理せず、博物館や資料館に時間を捧げ、観光地化された平山城or平城がベスト。

 

IMGP4101 IMGP4138 IMGP4141 IMGP4157 IMGP4182 IMGP4290

…といいつつ、振り返ればそれなりにまわったな。
例のごとく、城のレビュー的なものはブログには書きませんけども。

安城城、安城陣屋、安城古城、桜井城、本証寺、岡崎城、大樹寺、西大平陣屋。
桜井城が印象的だったな。
ウワサの城郭寺院・本証寺では土塁が見られて満足。

 

IMGP4218 IMGP4223 IMGP4227IMGP4235 IMGP4237 IMGP4245 IMGP4247 IMGP4251 IMGP4244     IMGP4252 IMGP4259 IMGP4265

10年ぶりくらいに行った岡崎城、木がものすごーく伐採されていてびっくり!
ダイナミックな空堀と土塁がくっきり。
スゴい城度がぐーーーんとアップしていました。

でも、だからこそあの神社にはがっかり。
今どきあんなもの建てるなんて、という意味でも残念。

 

1111

この家康公、隣に座るとなんだかちっちゃくて肩が丸くてかわいいかったー。
もう、ただのかわいいおじいちゃんになっている(笑)
おでこに3本入ったシワがたまらん。

 

IMG_3817 IMG_3903

大好きなオカザえもん様と同じポーズ♡
脱力具合がムズかしい。。

 

写真を撮れなかったところは思い出す手がかりを失うので備忘録。

大樹寺は、松平家・徳川将軍家の菩提寺。
桶狭間の戦い直後、今川軍の家康が大高城から逃げ帰えった場所で、
自害を決意した家康を住職が思いとどまるよう説得したことで知られる。

「遺体は久能山へ、位牌は大樹寺へ」が家康の遺言。
家康はじめ、15代慶喜以外の歴代将軍の位牌があります。
この位牌、臨終時の等身大だそうで。
家康は159cm、秀忠は160cm、家光は157cm、家綱は158cm…ときて、
5代綱吉の位牌が124cmでびっくり。
8歳で逝去した7代家継ですら135cmなのに。

冷泉為恭が描いた安政4年(1857)作の襖絵に見とれてしまいました。国重文。
わりと最近修復されたんですね。
白は水晶、緑は緑青、黒は鍋底の煤などを利用した彩られていて、とても美しい。
これ、よかったな。

 

IMG_3847 IMG_3846

自分へのおみやげ。かわゆす!

 

IMGP4276

岡崎のマンホール、ナイス。

名古屋城宵まつり

11817160_878620908892308_3416237393708582851_n

中日文化センター(名古屋・栄)での講師のお仕事を終え、
中村の名古屋市秀吉清正記念館へ行き(なかなか楽しかった)、
初の「名古屋城宵まつり」へ。

 

IMG_3744 IMG_3750 IMG_3752 IMG_3758 IMG_3759 IMG_3761

名城ビアガーデン!
城×ビアガーデン、私にとっては夢のコラボ。

 

IMG_3751 IMG_3762 IMG_3783

屋台チェックしたり、天守登ったり、写真撮ったりして夜を待ち中。

 

11811322_878619475559118_7199971896382028320_n 11825637_878619542225778_6937886887412153888_n IMG_3747

徳川家康が天下普請で築いた城ゆかりのご当地グルメ屋台が出店していました!
これは城好き&歴史好きにはたまらんアイディア。

美濃国・加納城は飛騨牛、伊賀国・上野城は四日市とんてき、
摂津国・大阪城はたこ焼き、越前国・福井城は焼き鯖寿司、
丹波国・篠山城は焼小籠包がメイン。

駿河国・駿府城の富士宮焼きそばと山城国・二条城の九条ネギ焼き、
上野城屋台の津ぎょうざときゅうりを食べました。
ランチ抜きだったので、おなか空きすぎてドカ食い(笑)

武蔵国・江戸城の穴子天ぷらはあんまり人気なかったなあ(笑)
この猛暑では、ちょっと敬遠しがちなメニューだったかな。
たいした名物の東京が頑張っているとうれしい。で、人気がないとさみしい。
といいつつ買ってないけどね。

 

11866251_878619562225776_6698412906971187099_n

やりたかったよ、忍法水面歩行。

でも、名古屋城の帽子がかぶれたので満足です。
はからずも、西島秀俊とツーショットだし。
名古屋観光コンベンションビューローブースで名古屋めし投票に参加したんですが、
そちらの方がかぶっていて、
「それ、売っているんですか?」と聞いたらかぶらせてくれました。
非売品で、自作だそうです。
ほしいー。

MOZUは名古屋城で撮影したんでしょうか?
撮影終わったら聞こうと思ったのに、興奮のあまり忘れました。

 

11811489_878619455559120_6091350398501466236_n 11870861_878619518892447_6984999200530576098_n 11

ライトアップされた天守より煌煌と輝く、キリン一番搾り!
オレ、最高の笑顔。

今年が最後らしい東京湾の花火大会を従姉妹宅(特等席)で見ようというお誘いを断ったり、
超好カードだった高校野球も見られなかった1日だったけれど、
講座も猛暑の中40名以上来てくださったし、楽しい1日でした。

 

公式ブロガーをしているしろくろJOKERのブログにも書きました→

「世界・城フォーラムin姫路」申し込み受付開始

9月19日(土)に開催される「世界・城フォーラムin姫路」に出演します。
千田嘉博奈良大学学長、石原良純さん、菊川怜さん、マーティン・モリス千葉大学教授とともに、
第2部にパネリストとして登壇させていただきます。
コーディネーターは渡邉あゆみNHKアナウンサー。
歴史秘話ヒストリアでおなじみのキレイな方ですね。

第1部は千田先生と姫路市職員の方のプレミアムトーク。
リニューアルした世界遺産・姫路城の魅力に迫ります。
なかなかの内容になりそうなので、
城好きな方はぜひ会場にお越しください。

観覧には往復はがきでのお申し込みが必要です。
8/25(火)必着。
フォーラムは後日NHKで放送される予定です。

ーーーーーーーーーーーーーー
「世界・城フォーラムin姫路」
日時:平成27年9月19日(土)午後5時~8時(予定)
会場:姫路市文化センター 大ホール
内容:第1部/知らなかった!姫路城 ~天守保存修理の全貌~
第2部/魅力再発見!ニッポンの城 ~世界のお城と徹底比較~
入場料:無料
ーーーーーーーーーーーーーー

詳細・お申し込みはこちら→

足立で講演

11705083_876508475770218_7019498314053686598_n

生まれ育った足立で講演。
お向かいの中村さんのお姉さんにお花をいただきました♡

足立区民憲章をバックに!
歴史と伝統のある人情味あふれる東京の下町…犯罪多発がたまにキズです(笑)

江戸東京博物館「徳川の城〜天守と御殿〜」

11813304_876409819113417_2908175579811434264_n

江戸東京博物館で明日8/4から開催の特別展「徳川の城〜天守と御殿〜」報道内覧会へ。

すばらしーい。
豊富な絵図の展示に加え、映像やCGを駆使した世界は色鮮やか。
マニアでなくても、徳川の城とはなにかがわかり楽しめると思います。
失われた価値ある城の楽しみ方はかくあるべき。

個人的には御殿の移り変わりや共通項なんかが興味深く、
数々の御殿の絵図に惜しみなく時間を献上。
平井聖先生ご監修の本丸御殿CG(必見)を見て、また絵図ゾーンに戻り眺めてしまいました。

図録を熟読してまた行くぞ。

 

11825902_876409849113414_8936360168240213862_n 11796217_876417949112604_1585878413326259140_n

葉書きやクリアファイルなど、グッズもさっそく購入。
城フェスでご紹介したSR浜松城「出世城開運クランチ」も入荷していましたので、
ご興味のある方はぜひ。
同じ和菓子屋さんが販売されている「出世城もなか」もありました(こちらもAR仕様)。
おこずかいを多めに握りしめて行きましょう。

中城研セミナーを終えて

11811455_876068735814192_374670638950111958_n

神楽坂のビアガーデン、すてきだーしあわせだー。

中世城郭研究会の全国城郭研究者セミナー2日間、終了。
楽しかった…懇親会が(笑)
無知と課題を思い知れるのが私にとって最大の意義。

ショートしかけた頭をアルコールでクールダウン。

BS朝日「熱中世代」ちょこりと出ます

IMG_7758

BS朝日「熱中世代」という番組に5分くらいちょこりと出ます。
8月2日(日)8:00〜ON AIR。

江東区区民センターと茨城県県南学習センターでの講座のようすを取材していただきました。
7/28の江戸城見学の写真も出るらしいです。

受講生のみなさん、ご協力ありがとうございました。
突然カメラが入って落ち着かなかった方もいるでしょうけれど、
新しい城の番組ができたり、講座やイベントがしやすい環境が生まれたり、
微動でもいつかなにかにつながっていくはずです。

目先に明確な意味などなくても、知ってもらうことはとても大事。
裏方の方に知ってもらうだけでも意味がある。
可能性というものは、本当に存在するならば、ときには誰かに育てられながら
しかるべきところでしかるべき形で自然に花開く。
世の中に新しいものを生み出すとは、つまりそういうことでもあると思う。
(きれいに毎年花を咲かせたいか、打ち上げ花火をあげたいかで違いますが)

とはいえ、私もアピールはそんなに得意ではないですけれども。。できる範囲でやりましょう。

ラジオ「しろくろJOKER電波瓦版・酒宴の回!」

11208643_874698692617863_6323517877839269960_n

銘酒を飲みながらラジオ収録というステキすぎるおしごと(先週)。
ブース満席、机上がカオス。
テンションは異常に高いがトークにキレなし。楽しかったー!

声優の佐藤拓也さん、森嶋秀太さん、佐々木未来さん、芸人の長谷川ヨシテルさんと。
森嶋さん、だいぶうっとりされてます…(笑)
このあと5人で居酒屋行きました。

しろくろJOKER1周年&100万城主突破記念酒宴の回、7/30から配信。
聴いてね!
http://hibiki-radio.jp/description/shirokuro

講座で江戸城見学

IMG_7787

隔週火曜日でさせていただいている
茨城県県南生涯学習センターの講座、今日は江戸城見学でした。
お申し込み180名→抽選で80名、の大所帯につき、半分に分け午前/午後の部で決行。
真夏の江戸城解説×2回戦はなかなかハードだった…。
猛暑の中連れ回しましたが、みなさんが最後まで笑顔でとにかくほっとしました。

 

IMG_3672 IMG_3674

みなさんと!

 

IMG_7752 IMG_7758 IMG_7768 IMG_7779 IMG_7785

講座のようす、8/2放送のBS朝日「熱中世代」で少し流れます。
そのため、写真を撮ってもらいました。

 

11800106_873898902697842_6639621211658272868_n

スタッフさんが持っていた熱中症防止用の計測器。こんなのあるのねー。
終了した16:30にはようやく「厳重警戒」になったけど、
日中はバリバリ「原則中止」を指していた…。
持ってる意味あったのか(笑)?