城メグリスト

萩原さちこのプロフィール

城郭ライター、編集者。小学2年生で城に魅せられる。執筆業を中心に、メディア・イベント出演、講演などもしています。

●詳しいプロフィールはこちら

城メグリストのサイト

城メグリスト

●お仕事実績はこちら

アーカイブ


第27回全国山城サミット上田・坂城大会

今度の日曜日、11月1日は
第27回全国山城サミット上田・坂城大会、特別オンライン講演会ですよ。

UMADASHI Tシャツを身にまとい、春風亭昇太師匠といくつか山城を歩きました。
さて、どこの山城へ行ったのか。

今年はご自宅からご参加を。

https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/shogaku/1490.html

 

八木城と宍人館

3日間の八上城攻め陣城めぐりを終え、
今日は南丹市様に八木城、鶴首山城、宍人館をご案内いただきました。

八木城、丹波三大山城として八上城や黒井城と並列にされがちだけれど、
守護代の城であるところが決定的に違うなと。
守護・守護代の城を考えるとき、全国的にもよき事例になるのではなかろうか…。

以前見られなかった、烏嶽へも。
尾根の両翼に曲輪を展開して、最後は大堀切。
城内側は土塁で高まりをつけて、側面は石垣で固めてずどんと落とす共通プラン。
(波多野氏への強化か?)

この石垣を見てしまうと、本丸周辺の石垣を内藤とするのか明智とするのか、また迷う…。
私は微妙に様相が違うように感じたし、虎口への取り付き方も改変を感じたのだけど、どーなんだろ。
そもそも何が誰流か、もうよくわかりません。。
研究者・専門家のみなさまにご意見をうかがいたいところです。

改変も何段階かありそうだし、いろんな意味で謎多き興味深き城でした。勉強しよ。

それにしても、赤色立体測量図恐るべし!!

 

思いのほか感激したのが、宍人館。
小畠氏時代の戦国期の館と、小出氏時代の江戸時代の館が隣接・共存してます。
雰囲気ががらりと変わっておもしろい。
こちらも赤色立体測量図により解明に大進展。

今日は地域のこともたくさん伺えて、とても楽しかった。
こういう熱意ある地道な調査成果が、私たちや地域の人が、地域の宝物に触れるツールになる。
学術的な価値どうこうは別として、
どんな地域にも歴史があり、ただただそれはすてきなこと。
そういうことを伝えていきたいよね。いかねばね。

南丹市立文化博物館では今日から12月6日まで特別展「八木城と内藤氏」開催中です。
見ごたえあるのでぜひ。

 

それと。
なんたんテレビで八木城のコメントをしました。 来週末放送とのこと。
前髪に蜘蛛の巣を纏い、眉毛も消え去った姿で八木城を語るわたくしの姿、放送圏の方ぜひご覧ください。

 

八上城攻め陣城めぐり

八上城二の丸からの、
般若寺城
天通寺城
大上西ノ山城
勝山砦
塚ノ山砦
野間砦
(篠山城)
東城山砦
吹城
網掛城
宇土砦
法光寺城

遠くに
三尾山城
夏栗山城
金山城

今日から、明智光秀の八上城攻め陣城めぐり。
先日の黒井城攻め陣城めぐりと合わせて連載にて。

構造と改変に加えて、城から読み解く戦いの動きと双方の戦略を書きたいな。

囲んだねー

 

宇和島城 長門丸の石垣

宇和島城。
長門丸の石垣がこんなに見えるようになり感激しています。

寛文期の大改修がかなり大規模だったことは、
もっと注目されてもいいよね。
いろんな意味で興味深し。

 

高尾山559ミュージアムでトークショー

高尾山559ミュージアムでトークショー。
標高599メートルだから、高尾山559ミュージアム。

 

山→山城、こういう違う切り口で城を知ってもらう機会はいいなと思いました。

というか、八王子城や滝山城、浄福寺城など全国に誇れるすばらしい山城がたくさんあるのだから、
もっと興味を持ってもらわねば。
…勝手に見学会でもやろうかしら。

 

 

昨日は、zoomで江戸城の講座を。
相手の反応が見えないまま90分話すのは、なかなか独特。
今日は熱心に聞いてくださるようすが見られてうれしかったです。

表情って、コミュニケーションって、大事ですね。
日常生活においても。本当に。

すぐ出立せねばならず、風のように去りごめんなさい。
いろんな方に久しぶりに会えて、少しだけどお話できて、うれしかったです!
わざわざ足をお運びくださり、本当にありがたいです。

 

 

ゲームさんぽ新シリーズ「信長の野望」全4回

ゲームさんぽ、
SEKIRO、キングダムカムデリバランス、リアルさんぽ彦根城に続いて、またまた呼んでいただきました!
ありがたし。

 

  

今回は、れきしクン(長谷川ヨシテルさん)と「信長の野望」でバーチャル城めぐり。
全4回。第1弾が10/14に公開されました。
第2弾は10/18公開です。

知識豊富でお話し上手なれきしクン。楽しかった!
見ってねー!

 

 

名古屋城PR動画の撮影

開城前、誰もいない名古屋城。

雲ひとつない快晴!撮影日和。
本丸御殿の厳かな空間を独占。贅沢な時間でした。

やっと、名古屋城検定PR大使の初任務ができてひと安心です。

 

今年トークショーをご一緒するはずだった、
名古屋おもてなし武将隊の前田慶次さん。
超小顔だな。478歳なのにとても若々しかったです。

 

豊臣秀吉さんと足軽さんとも記念撮影。
プロの振る舞い、プロのポージング。
対して、私の弱々しいガッツポーズよ、、

 

通販生活 2020冬号

PCのキリヌキが誌面に載る時代の到来。

…斬新!

千田嘉博先生&岡泰行さんとオンライン座談会。
楽しかったです。

 

イラストが、しりあがり寿さん。
これ、私らしい。
うれしい!

 

第27回全国山城サミット上田・坂城大会

第27回全国山城サミット上田・坂城大会。
残念ながら昨今の事情により現地での開催は中止です。
が、特別オンライン講演会が無料配信(及び長野CATV,丸子TV放送)されます。

かなり充実のラインナップ。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/shogaku/1490.html

春風亭昇太師匠と共にわたくしも、
ちょこりと上田・坂城の山城歩き&トークセッションに。
動画には、千田嘉博先生と平山優先生もご登場!。
上田・坂城の山城をご案内くださるスペシャル動画になっています。

今年はご自宅から、全国山城サミットにぜひご参加くださいな。

10月31日(土)の山城ガイドツアーは残念ながら長野県在住の方限定ですが、
オンライン講演会で予習しておけば、いずれ訪れたとき楽しめますよ。
どなたでも無料で、全国どこからでもご視聴いただけます。

————————
第27回全国山城サミット上田・坂城大会
2020年10月31日(土)、11月1日(日)
*動画配信は11月1日です
————————

 

砂糖工芸菓子パステヤージュ

 

昨夜の陣所にて。

二条城前のホテルだけに、ロビーにジオラマが。
どなたがつくったのだろう…と説明を見てみたら、製菓料理長が製作した砂糖菓子だった!

 

 
 

びっくりー。

 

洛中洛外図屏風が出迎えてくれるのもよし。