2016年10月ダイジェスト
10月ダイジェスト。
しっかりブログを書き起こしておきたいできごとばかり。
執筆に勤しんだ1か月でした。
10月1〜2日(土〜日)米子城フォーラム。中井先生と2日間。米子城すばらしい!
10月8〜9日(土〜日)お城へ行こう2016inKANI、城フェスvol.7 in GIFU-KANI。
10月29日(土)城サミットin弘前。水木一郎さんの生歌と生ゼッット!を聴く。とてもいい方だった。
10月30日(日)J:COMさんツアー再び。小田原城と石垣山一夜城をアテンド。
Instagram → sachiko_hagiwara
2016年9月ダイジェスト
9月ダイジェスト。
9月2日(金)可児市へ城フェス打ち合せ。大森城に感激する。
9月3日(土)大垣取材→名古屋で講座。
9月6日(火)イベントに向け、米子城視察。登り石垣に衝撃を受ける。尾高城へも。
9月7日(水)津和野取材。
9月8日(木)広島取材。
9月10日(土)織豊期城郭研究会1日目。石垣山一夜城と石丁場見学会。
9月11日(日)織豊期城郭研究会2日目。
9月12日(月)鎌倉教養センターさんで講演2回戦。
9月13日(火)武蔵野商工会議所さんで講演。
9月14〜15日(水〜木)熊本城を取材。鶴嶋さんにご案内いただく。言い尽くせない1日。
9月17日(土)コト会。
9月21日(水)かなり久しぶりにLIQUID ROOMへ行く。
9月22日(木)次郎さんに取材を受ける。
9月23日(金)穴太衆・粟田社長に会う。帰りに宇佐山城で鹿に会う。
9月24〜25日(土〜日)念願の若狭国吉城の付城めぐり。堂木山城見学会。
9月26日(月)久しぶりにCANAL CAFEに行く。
9月28日(水)練馬区立生涯学習センターで講演。楽屋広すぎ。
Instagram → sachiko_hagiwara
2016年8月ダイジェスト
8月ダイジェスト。
8月1日(月)引き続き秋田取材。
8月4日(木)新橋に行きつけの店がひとつ増える。
8月6日(土)中世城郭研究会。今年は岐阜で畝状竪堀がテーマ。1日のみ。8月7日(日)広島、福山、岡山を弾丸取材。
8月15日(月)夏の風物詩、TCKへ。
8月17日(水)レキシ様のLIVE in 日本武道館。2年振り。ラブ。
8月18日(木)川口メディアセブンさんで講演。川口は栄えていた。
8月20日(土)名古屋でお祭りを見て夏のやり残し感を微妙に解消。
8月31日(水)松屋銀座で星野道夫展。その後ソットラルコ。
Instagramはこちら → sachiko_hagiwara
2016年7月ダイジェスト
7月ダイジェスト。
慌ただしかったけれど、夏の北海道旅行も決行してちゃんと遊んでいる。
ただでさえ高校野球観戦が忙しい上に、オリンピックイヤー。
しかも母校が甲子園まであと一歩のところまで。仕事にならない7月でした。
7月1日(金)可児市へ城フェスの打ち合せ。顔戸城へ行く。
7月2日(土)今年も中日文化センターで連続講座。午前中は本丸御殿第2期取材。
7月3日(日)念願の戸吹城へ。滝山城も立ち寄り楽しい1日。
7月15日(金)根室チャシめぐり。FM根室に突然生出演する。
7月16〜18(土〜月)毎年恒例の夏休み北海道旅行。今年は念願の知床。サイコーすぎた。
7月26日(火)江戸城アテンド。そして神宮球場へ母校の応援。高校野球東東京大会準決勝。
7月28日(木)母校、決勝で延長10回逆転サヨナラ負け。失意のままTBSラジオ「田中みな実あったかタイム」収録。
7月31日(日)秋田取材へ。
Instagram → sachiko_hagiwara
2016年6月ダイジェスト
6月サイトが閲覧不能になってしまってから、復活後も更新が滞ってしまったブログ。
Instagramやると、ブログ書かなくなりますね。。
今さらながら備忘録的に、お仕事とお城ネタを中心に、覚えているものをダイジェストで。
6月2日(水) かなり久しぶりに歌舞伎@歌舞伎座。猿之助すばらしいぜ。
6月6日 (月)小田原城と石垣山一夜城アテンドツアー。海老名PAで白バイとパトカーに乗りご満悦。
6月10日(金) 7:00ちょうどのスーパーあずさで松本へ取材。
6月11日 (土)早稲田大学の連続講座、現地見学で江戸城を解説。
6月12日(日) 江東区講座の現地見学で滝山城を解説。
6月15〜16日 (水〜木)福井へ取材。
6月18日(土)恒例のOCTOBER FEST in駒沢。
6月23日(木) 東海村で講演。わざわざ教育委員会の方にご案内いただいた石神城にかなり感動。
6月25日(土) 江戸城アテンド。皇居東御苑の入場者、外国人の割合激増。本丸御殿がセントラルパークかと思ったぜ。
6月26日(日) 話題の信玄餅から七賢、ほうとう、小淵沢の鰻を堪能。積翠寺温泉と信玄の棒道にも。楽しい1日。
Instaはこちら → sachiko_hagiwara
インスタはじめました
4月から、インスタに手を染めました。
1城ごとに、備忘録的に残していこうかと。
(…といいつつ、いきなり韮山城付城群ひとつにまとめてます)
城のある日本の風景と、日本のきれいなものやおいしいもの、がテーマ。
とくにフォロワーを増やしたい願望はなく、
どちらかというとひっそり記録的な感じですが、いちおう。
伊豆栄で鰻
父の誕生日祝い。
江戸中期創業の鰻割烹「伊豆栄」で鰻コース。
森鴎外や谷崎潤一郎も通っていたのよね…文豪の才能をあ
かつては不忍池でも鰻が取れていたんだそう。
たしかに、がくんと下がってますね。
そして、むむむ。
浜松のうなぎを受け入れると、江戸前の
「炭焼うなぎ 加茂」のおいしさを思い出しました。
パリッと感、最初は違和感があったけれどちょっと欲しい気もするな。
かなりおいしかった…飲み過ぎました。
- 日々のできごと l
- 16/04/01/23:59
弘前城の桜 観察記録②
開花しました!
2016.3.24 寒さのせいか、縮こまったまま。
…と思いきや、昨日と比べると成長してる
2016.3.25 開花もくぜん!
…とAM1:00に投稿し、2時間後に振り返ったら咲いていた。瞬間が見たかった!
2016.3.26 開花!数時間で咲き具合が変わる♡
2016.3.27 咲き誇ってる。きれい。
- 日々のできごと l
- 16/03/27/23:59