対馬2日間の城旅!
対馬に行ってきました。
念願の金田城&清水山城&お船江!
それだけでなく、結石山城、金石城、和多都美神社、桟原館、万松院、中村館、日新館門…などなどなど。
猛者な城友さんのアテンドで盛りだくさんの贅沢な2日間でした(shinさんありがとうございました!)
大陸からの防衛拠点であり大陸への出撃拠点である地らしく、
古代から要塞化された近代の遺構まで共存するすばらしい島でした。
また行きたい。
金田城は、大野城や水城などよりさらに白村江の戦いの緊迫感のようなものが伝わるし、
石積みの工法もより朝鮮式よりも精度が高いように感じました。
そしてやっぱり、神籠石とは性質が違うものなのだな、と実感。
日露戦争時につくられた砲弾庫や砲台、軍道が忽然と現れたりして、
ひとつの城の中に歴史がギュッと詰まった不思議な空間でした。
個人的には、清水山城に感動!
朝鮮出兵の前線基地らしく、いわゆる織豊系城郭の特徴ともいえる立派な桝形虎口がいっぱい…!
広大ながら駐屯できるような曲輪はなく、曲輪はガタガタ。
しかし城域をぐるりと石垣で囲っていて“見せる”要素をひしひしと感じました。
城の在り方みたいなものまでが倭城を彷彿させるものがあって、ぞくぞく。
縄張なんかは梁山倭城に似ているなと思いました。
そしてなにより、石垣好きにはたまらん!
次回は撃方山城と豊砲台に行きたいなー。伝島左近の墓も。。それより、まず壱岐か。
愉快な城友さん、お世話になりました。楽しかったー。
城の話と城の写真は、後ほど詳しくブログに載せておこうと思います。
…とFBに書きましたが、当面じっくり書けそうにもないので
いつものように備忘録的に写真だけ載せておきます。