城メグリスト

萩原さちこのプロフィール

城郭ライター、編集者。小学2年生で城に魅せられる。執筆業を中心に、メディア・イベント出演、講演などもしています。

●詳しいプロフィールはこちら

城メグリストのサイト

城メグリスト

●お仕事実績はこちら

アーカイブ


米子城で撮影

米子城で撮影☺︎
快晴!暑かったー!

 

    

国史跡指定までの道のりのこと、三の丸の整備のこと。
調査・研究のこと、これからの整備のこと。
感無量です。

 


幸せな2日間でした☺︎☺︎☺︎

 

講演会&武節城ウォーク

10月5日(土)は、武節城の講演会&武節城ウォークです。

長篠・設楽原の戦いに敗れた武田勝頼が
信濃敗走時に立ち寄った城を一緒に歩きましょうー

ぜひお越しください!

 

越前若狭お城フェス2024

10月13・14日(日・月祝)
「北陸新幹線福井・敦賀開業 越前若狭お城フェス2024」に登壇いたします。

 

13日は気象キャスターの久保井朝美さんと対談、
14日は(一社)城組の活動を紹介させてもらいます。

お近くの方はぜひ。

 

対馬にて撮影と講座

対馬5日間。
ずーっと快晴!快晴!
謎のグー!ポーズが満足度を表しております☺︎

 

⁡対馬観光物産協会さまにご協力いただき、
滋賀県立大学名誉教授の中井均先生と対馬の城を歩く動画を撮影!
開設予定の萩原YouTubeで公開しますよ、お楽しみに☺︎

 

    

清水山城、金田城、結石山城、撃方山城、金石城、
桟原屋形の石切場、対馬博物館、上見坂堡塁、豊砲台、
西の漕手、和多都美神社などなど。
金田城は6時間30分かけて歩いてしゃべって。
何時間の動画に仕上がるかなー?

昨日と今日は、対馬観光物産協会さんのガイド育成事業。

 

昨日は中井先生と対談、
今日はみなさんと金田城を6時間45分かけて歩きました☺︎
講師という立場ですが誰よりも私が勉強になります。

疲れたー!けど、楽しかったー!!
対馬のみなさんの笑顔や言葉、対馬のすばらしい景色と歴史に幸せいただきました。
対馬のみなさま、また来月!
もう私の顔見飽きたと思いますけど笑、あたたかかく迎えてくださいー。


書きたいこと、やりたいことがあって。
超多忙な中井先生が半年以上前から4日も空けて付き合ってくださったり、
対馬観光物産協会や対馬市のみなさまもご協力くださり。
本当に恵まれているなあと感謝しています。
泣いちゃう。
疲れてる場合じゃない、できる限り全力でやるのみ。

ありがとうございます☺︎

 

パリオリンピックとヴェルサイユ宮殿

パリオリンピック、歴史的な舞台や建造物を会場にしてるのいいなあ☺︎
(プレー/観戦しやすいか、ほか諸問題は別として)
思わずスクショしちゃう。

歴史遺産との距離が近いなあ、は、フランスで思ったことのひとつ。
早い段階で国が買い上げてることに驚いたのもしばしば。
“活用”や整備がままなっていなくても十分に輝いていて、これでいいのに、とぼんやり思ったりしました。

 


    

スケボーとBMXはコンコルド広場!
コンコルド広場に日本の国旗が掲がるという感動。
ブレイキンも楽しみ☺︎

 

    

フェンシングはグラン・パレ。
選手がこの階段降りてくるのカッコよすぎ!

アーチェリーはアンヴァリッド。
ミリオタ少年は世界中にいるんだなあ、と微笑ましかった場所。笑
第二次世界大戦の展示はかなり興味深かったな。。その話しはまた別で。

サーフィンはタヒチ。
たしかにフランスだけど、、なんかすごいね。

   

そして、ヴェルサイユ宮殿で馬術ー!!
美しすぎて泣く。おうまかわいいし♡

 

 

⁡ヴェルサイユは、パレ(宮殿)ではなくシャトー(城)、
正式名称もChâteau de Versaillesだそうで。

 

パレととシャトーとフォートとシタデルの違い問題(長い)をなんとなく理解できたし、
絶対権力者のやることは世界共通なんだな、とか
建築様式を通り越した世界共通の発想とか美意識ってあるんだな、とか
逆に絶対的に違うところはあってその根源はんだろう、とか
こういうとこ日本と比較するとおもしろいな、とか
ヴェルサイユ宮殿、いやヴェルサイユ城はいろいろ感じた場所でした。

…世界中の観光客であふれ返る中、同じこと考えてる人いないだろうな、と思った場所でもありました。笑

トップの写真は、戦争の間。
鏡の間より王の寝室よりマリーアントワネットの部屋より、戦争の間と対になっている平和の間がよかったな。
こちらは、鏡の間からの庭園。

 

大人の休日倶楽部 特集「古代東北と二人の天皇」

JR東日本の会報誌「大人の休日倶楽部」8月号。
特集「古代東北と二人の天皇」執筆しました。

優秀な編集者さんとしっかりつくり込んでいく仕事は、やっぱりとてもとても楽しい!
現地に足を運んでその道のプロに取材して書く、プロセスは同じでも、コラム的な署名記事とは全然違う。
どっちも楽しいけどね。
スキル磨いて、どれももっとうまくなりたい。

発行部数110万部なだけあり、たくさんの方に読んでもらえるのがうれしい。
「こういうおもしろい記事読んだ」
「それ書いたの私ですー」
という何度かのやり取り、しあわせすぎます。

古代も東北も縁遠いので、勉強になりました。
このとき読んだ吉川弘文館「蝦夷と城柵の時代」おもしろかったおすすめ☺︎

見かけたらぜひ。

 

パリオリンピックとヴァンセンヌ城

いよいよパリオリンピック開幕ですね。



パリ中心地からメトロで行けるヴァンセンヌ城がオリンピックのファンゾーンになるそうで!

 

この城、有名な観光地ではないんだけど、
実はフランス歴代王が改修しながら使い続けた城だけに
各時代の価値観や技術、人々の営みが刻まれ、建築様式の変化も辿れてとてもよかったです。
王家の城だったのに、17世紀後半は牢獄になったりも。
ロワールの古城のような華やかさはないけれど、中世ヨーロッパと王家の格が感じられて私はとても好きでした。
14世紀に建てられたドンジョンもカッコよし!

オリンピックの番組で映ったりしたら観てみてー。


ゆっくり整理しようと思いつつ、時は過ぎゆくよねー。
オリンピック期間中にフランスの城を振り返ろう。。

 

「誰も近づきすらせずかわいそうだから、1枚くらい一緒に撮ってやるか」
…と、超絶上から目線で撮影した1枚を投下しときます。

ビミョーすぎると思ったこのキャラ、選手が持ってたりするとかわいく見えてくる不思議。

 

蒔田城

蒔田城。
先日ご一緒した青山学院大学の谷口雄太准教授が、壇上で蒔田城の名を口にしたのがまことに胸熱で。
ちょうど世田谷城の記事を書いたこともあり、思わず久しぶりに足を運んでしまいました。

わたくし昨年まで、世田谷城から徒歩2分のとこに13年ほど住んでまして。
同じく武蔵吉良氏の城である蒔田城はちょっと親近感。
主郭跡が母校・青学大の系列高校になっていたのにも、なんだか縁を感じちゃいました。

鎌倉道にはどう通じるんだろ?
ちなみに世田谷城の北東側にも勝國寺があり、勝光院に吉良氏の墓所があります。

 



なかなか行かないオサレタウン横浜、山城ガールむつみさんと土用丑の日の会でした☺︎
はじめて食べたウナギの心臓!ドクドクしてた!
心臓がどのあたりにあるのかが今日最大のギモンです。
白焼きと蒲焼きはダブルでいくよね。パワー!

 

ニッポン城めぐり 10周年記念イベント 配信中

⁡2023年7月15日開催、
全国から数百人のアプリユーザーが押し寄せた
伝説の「ニッポン城めぐり 10周年記念イベント」が1年の時を経て動画配信されています☺︎

 

この鏡割りならぬ“石割り”が、めっちゃテンション上がったんです。
矢穴に楔入れてゲンノウで叩き割るって、オタク心を軽やかに掴みすぎでしょ!
発注先とか制作費とか聞いちゃったわよ、奥さん。笑

 

私は春風亭昇太師匠、中井均先生、加藤理文先生、そして坂本昇治P(IT社長)とトークショー。

 

演歌歌手ではないです。

 

客席をバックにした憧れの構図での記念撮影!
俳優さんやミュージシャンがステージ上でやるやつ!
、、、なんかとにかくダサいのが心残りです。


⁡ぜひどうぞ☺︎

本編約1時間45分、
2分半くらいの予告版(無料)はこちら

 

アプリロゴに合わせたオレンジ系の着物にしたのは誰にも気づいてもらえたかったけど、
アプリTシャツでキメてきていた昇太師匠が「じゃあ僕も着物にしようかな」とわざわざ着替えてくれたのはうれしかった☺︎
この日のコーデもおしゃれですねー。
私のはピンクとオレンジ糸の近江上布です。

 

香川元太郎さん作品展「迷路遊びからお城イラストへ」

明石市立文化博物館で今日から開催、香川元太郎さんの作品展へ。

人間国宝(私認定)の香川さん。
久しぶりにお会いできて、お話も伺えて幸せでした。

なんでしょう、この人を幸せにする作品たちは!
迷路や隠し絵に留まらない遊び心が満載。
さらに、説明されないとわからない、マニアックでユーモラスな香川さんワールドも全開!

「カブトムシは必ず胴体に切れ目が入るから、それを竪堀に見立てて山城と融合してる」
「迷路だけど高低差的に全体は石山本願寺をイメージ」
「戦国時代には日本にいない動物を間違い探しにしてる」
「上京と下京をここで分けて、舞台が京都だから密かに明智光秀を描いてある」
…って、そんなことできるのは香川さんだけです!笑

人々や動物の動きや表情も、ひとつひとつがやさしくてかわいいなあ!
絵画としての美しさ繊細さもあって、ずっと見てられる☺︎
香川さんのお人柄があふれてる。
4時間くらいかけて見たかったです。

やっぱり香川さんは人間国宝!
ていねいにご説明くださるも、「それ一般人できないです」って言っちゃったもん。
共同制作されている香川志織さんにもお久しぶりに☺︎
志織さんの絵本の世界もステキでした。

 

もちろん、お城ファンにはおなじみの城郭復元イラスト原画もたくさん展示されてますよ。
9/1まで。
お近くの方はぜひぜひぜひ。
小学生大興奮間違いなし!